fc2ブログ
☆ MASAベジタブルマンに感動(予告) ☆

昨日、『こども未来博2006』にて


『教えて!ベジタブルマン』と言うブースで


子供たちとにんじんについて勉強しました♪


詳細は明日アップします・・・。


なぜって?


ベジタブルマン参加。⇒テレビ塔下にて『猪口っとクラブ』出席。⇒


家で成功の感動に酔いしれて酒を飲みなおす。⇒寝不足。⇒


肉体労働残業。。。⇒亀田の試合。⇒今。⇒眠すぎる。。。


てなわけで、今日は寝ます。。。


おんやすんみぃ?♪


一応、未来博の写真の一部


20060802230407.jpg


また明日?♪

【2006/08/02 23:04 】 | 北海道フードマイスター | コメント(1) | トラックバック(0)
☆ MASAベジタブルマン【リハ】 ☆

どうもぅ♪


北海道フードマイスター『MASA』ですよぅい☆



今日はみなさんにも少しだけ


【ベジタブルマン】の雰囲気を味あわせます(強制)!


味あわせます!!!!!


 




みなさ?ん♪こんにちは?っ!


ベジタブルマン【にんじんの部屋】へようこそ?☆


今回担当させていただく、北海道フードマイスターMASAです。


よろしくお願いしま?す。


今日は10分間という短い時間ですけれども、


にんじん事を少しでも知ってもらえたらなぁ?と思っています。


さぁ♪早速ですがみなさんに質問で?す。


にんじんを見た事がないお友達はいるかなぁ?


それじゃ、にんじんが好きなお友達は?


どうして好きなのかなぁ?


じゃぁ、嫌いな理由は?


ふむふむ・・・そかそか・・・。


今日は今までよりももっとにんじんのことを知って


ちょっぴりだけでも好きになってお家に帰りましょうねぇ☆



それではクイズです!!!


この野菜の中ににんじんの仲間がいます。


ダイコン☆トマト☆レタス☆パセリ


形が似ている ダイコンさん


色が似ている トマトさん


どこも似てない レタスさん


なぜか選ばれた パセリさん


さぁどれかな?


ほほう・・・。おやおや・・・。


正解は なぜか選ばれたパセリさんで?す。


不思議ですね全く違う野菜みたいなのにねぇ・・・。


このパセリとにんじん同じせり科の植物なんだけど、どこが似てるのか


MASAは考えて見たよ。。。


この絵を見てくださ?い。


にんじんの葉の部分ここがパセリに少しだけ似てると思わない?


ねぇ?。


スーパーで売っている時は切られちゃってるから解らないけど、


実際にははっぱから一番下の髭みたいな所、全部でにんじんなんだよぅ♪


 


さぁ第2問だ!さっきトマトさんと色が似ていると言いましたねぇ。


みなさんが良く見るにんじんの色は?


そう、赤に近い色ですね。そうそうオレンジ☆


にんじんの仲間には黄色いにんじんもあると思うお友達ぃ♪


い?やそんな色はないよ。と思うお友達♪


へへ?ん・・・そう・・・そうなの・・・


正解は あるんです?ぅ。


日本の南にある沖縄県で作られている、


【島にんじん】という種類は黄色なんです☆


この絵を見て?・・・黄色いでしょ♪不思議だねぇ☆


にんじんてこの形だけじゃないんだね。


なが?いにんじんや


ちっこいにんじん


さっきの黄色いのもあれば


真っ赤なにんじんもあるね☆


人間にもいろんな国の方がいるのと同じように


にんじんにも色々なにんじんがあるんだね☆


 


沖縄では黄色いにんじん


ここ北海道ではオレンジのにんじん


さて、日本の中で一番、にんじんが収穫されているのは


どこでしょう?


わかったお友達手?あげて♪


おっ!そこのイケメンどうぞ☆


北海道!!!大正解?っ!


そうなんです。みなさんやMASAが住んでいる日本の北に位置する大きな島


北海道が日本で一番にんじんを収穫しているんですねぇ。


北海道の中でも一番・・・。


おっとわかるお友達いるかな?


おっ!そこのレディどうぞ☆


富良野!う?ん惜しいけど可愛いから正解!


本当は南富良野町♪


その次が富良野市ですね。


この北海道の絵の真ん中ぐらいの場所ですよぅ。


北海道では色んな場所でにんじんを作っています。


その中でも一番が北海道の真ん中辺だと思ってくださいねぇ。


さぁ。この絵を見て?♪にんじんが農家のおじさんやおばさんの手で


育てられてみんなのお口にはいるまでが書かれていますねぇ。


種から・・・・スパーマーケットまで☆


スパーマーケットで売っているにんじん♪


さっき言った様に葉っぱは付いていませんね。。。


皆さんが見るものとは少し違うように見えますが。


本当はこんな形なんですね。


どんどん大きくなって


ここ!そう。。7月?11月が一番美味しくて収穫量も多いんですよ♪


このにんじんが収穫されて、葉っぱの部分が切り落とされて、


野菜売り場に並ぶんです。


 


みんなママやパパと一緒にお買い物行く?


いつもお菓子売り場に直行してるんじゃないのぅ?


あはははは。。。


今度、お買い物に行く時はパパやママと一緒に


野菜売り場に行ってにんじんを見てみてください♪


さぁここからが今日の一番大切なところだよ☆


パパやママをビックリさせるため、MASAはみんなに


美味しいにんじんの見分け方を伝授します!!!


まず、にんじんを手にとって、・・・・・・・・・。


中略・・・。


今日覚えた事をおうちに帰ってパパやママに教えてあげてくださいね♪




こんな事をやってきます。


シナリオのほとんどはミーヤン4さんの制作です♪


(感謝感謝!!!)


ミーヤン4さんこんな感じでよかったかな?


ミーヤン4さんのブログもよろしく♪



将来の


本気になったモンゴロイド発掘のため


火曜日はがんばってまいります。


こども未来博2006!


(未来の本気なったモンゴロイドを探せ!!MASA的副題・・・。)


ご意見&ご要望&『本気になったモンゴロイドの会』については↓



  メールアドレスは


 ⇒hfdmeister@yahoo.co.jp


  しっかりうけたまわりまっす!



                    c_02.gif
           ↑↑↑これからもクリックよろしくにゃ?っ♪↑↑↑



【2006/07/30 09:56 】 | 北海道フードマイスター | コメント(5) | トラックバック(0)
☆ MASAベジタブルマンになる? ☆

今日は時間がないので、『普通のログで・・・。』



 


本日、『☆ MASA富良野に陶酔す ☆』を掲載予定でしたが、


明日に延期させていただきます・・・。



なぜって?


そりゃぁ


あなた


本日、僕にとって


『北海道フードマイスター』としての


公的初仕事?


(公的という表現は好ましくないっ!


僕にとって『本気になったモンゴロイドの会』が一番、公的!!!)


と言っていいのか?


札幌商工会議所が主宰の仕事


の打ち合わせでした♪


かなり、いいものが作れそうな予感がして


帰宅後、飲みすぎたので、


『☆ MASA富良野に陶酔す ☆』


は明日に延期したします☆



PS・・・ニンジンについて子供たちにしっかり伝えるお仕事・・・。


    実力派ぞろいのチームなので、(ミーヤンも同じチーム☆)


    安心していい結果が得られそうだけど、


    やっぱり準備は苦労しそうだね♪


    その苦労を楽しんで、がんばります☆



『北海道フードマイスターの価値を


  高められるようにがんばります!!!』


【2006/06/27 23:03 】 | 北海道フードマイスター | コメント(3) | トラックバック(0)
☆ MASAやっとの事で夢菜にたどり着く ☆

まぁいぃどぅ♪




    北海道フードマイスター


 


                            『MASA』でしてっ


※)このブログに掲載されている写真クリック拡大されます♪


6月24日土曜日


久し振りの晴れ間を満喫する為に、


前々から予定していた千歳に向う!!!


 


朝のんびりし過ぎて少々出遅れた感はあったが、


午後2時に千歳に着くように行くには丁度いい出発時刻になっていた。



普通に千歳に向うのもつまらないので


マオイ方向から千歳に行こうと決めて


車を千歳方向に走らせる事に・・・。


何時もの走りなれた道♪


 


『スイスイスス?イ』


『ブンブンブブ?ン』


 


日光が僕と車を絶好調にしてくれる♪


日光が僕の体の中にどんどん染み込んできて、


久しぶりに身も心も車と一体化!


道路状況にもクイックに反応♪


愛妻と梅酒づくりの話で盛り上がり


『このペースで行くと千歳にはかなり早く到着しそうだ☆』


『途中【花茶】で一休み出来るかなぁ♪』


なんて内心思いながら走っていると、


突然左前方にこっちを向いたパンダが現れた!


僕の行く手を阻む奴!?


パンダの中から


頭は真っ白、


全身は青く、


ところどころ金色に輝いて


手には目映いオレンジ色の棒の様な物を持った


男が車の横に駆け寄ってきた・・・。

続きを読む
【2006/06/26 22:33 】 | 北海道フードマイスター | コメント(7) | トラックバック(0)
☆ MASA大事な記事の掲載を忘れる! ☆
   

 


どうもぅ♪




    北海道フードマイスター


 


                            『MASA』です!


登場を静かにする事で落ち着きを表現してみました(意味不明)。



皆さん 憂鬱 でしょ?


なかなか夏が来なくて、


なんだか非常にもどかしい気分


お過ごしのことでしょう。。。



僕も自慢の自転車にも乗れず、


全身にアルコールが脂肪に変化した鎧が


重厚に装備され、


どんどん重くなっていく自分を憂い、


スーパーサイヤ人になる壮大な夢も


諦めなければならなくなってまいりました。。。



しかし、


もしスーパーサイヤ人になれなくても、


スーパーフードマイスターになれるのなら文句は言いません!


これからもしっかり勉強します。


いっぱい勉強して


もっとしっかりした


北海道フードマイスターになるんだいっ!



そんな事はさておき


デジカメ内の写真を取り込んでいて、


思い出したことがあったのです!


思わず、


『コレ記事にしてないっ!!!』


気付いたのです。


この記事を書かないことには


夏は迎えられません・・・。

続きを読む
【2006/06/20 21:51 】 | 北海道フードマイスター | コメント(3) | トラックバック(0)
前ページ | ホーム |