カキ?ンッ☆
北海道フードマイスター
『MASA』でしたぁ♪
いや?っ!
今年の日本ハムファイターズは凄かったなぁ!
後半の追い上げ、
追い越し
そしてパリーグ一位通過、
プレーオフ優勝、
日本一を賭けた中日ドラゴンズとの闘いでも、
本物の強さを遺憾なく発揮して
4勝1敗で日本一!
クラブチームアジアチャンピオン決定戦では
無敗で王者に!
今日は祝賀パレードも盛大に行われるとの事、
ほんと今年は日本ハムファイターズを見直しました。
小笠原選手の去就も気になりますが、
道民にとって最高の朗報が届く事を期待しましょう♪
今年は北海道全体が
『日ハム♪日ハム☆日ハム♪日ハム☆』
言っておりましたが、
我が家も先日、
『生ハム☆生ハム♪生ハム☆生ハム♪』
言っておりました!
そう!我が家を騒がせたのは、
去る『食のイタリア展』で購入した100g/¥1600の
サンダニエレ産の生ハムなんです。
早速
100g/¥200の
ごく一般的な生ハムと対決です!
100g/¥200のいたって平凡な生ハム!
100g/¥1600の『サン・ダニエレ』の生ハム!

この写真で違いわかります?
旨味の塊【脂肪】入り方や
赤身の滑らかさ・・・♪

艶々キラキラしていて、
細かく繊細に脂肪が入っているほうが
なんと
平凡な生ハムなんですっ!
赤身と脂肪がバランス良く
はっきり分かれていて
綺麗なピンク色しているのが
サンダニエレ産生ハムなんです☆
綺麗なピンク色といっても
かなり、艶が無い・・・。

まず、平凡な生ハムから口に・・・♪
ん?んっ!
いつもの味♪
しっとりとしていて
いい塩気を感じる味。
納得です!
普通に美味しいです。
そして、サンダニエレ産です!!!

箸で口に急行です!
舌の上に乗せた瞬間
口中に広がる強烈な旨味☆
油断していたら舌の上で
脂肪が溶けちゃいました・・・。
!!!!!
んうぉ???っ☆
これだ!
コレが本物だ!

さすがです☆
脂肪が溶けて口の中に広がった後、
赤身が『私を忘れないでっ!!!』
と言わんばかりに自己主張してきます。
繊維質はさほど感じないのですが、
薄くスライスしているのにしっかりした弾力と
ゆっくりしっかり現れてくる
絶妙な塩分!
こりゃ?贅沢だぁ!
熟成した肉の美味しさを知ってしまった。。。
ホント今年はいいもん喰らってます♪
がはははははは☆
ご意見&ご要望&『本気になったモンゴロイドの会』については↓
↓↓↓メールアドレスは↓↓↓
hfdmeister@yahoo.co.jp
しっかりうけたまわりまっす!

↑↑↑これからもクリックよろしくにゃ?っ♪↑↑↑
スポンサーサイト