どうも♪
北海道フードマイスター
【MASA】です☆
アレから一週間・・・☆
いきなりですが 今回のイベントの結果ですが・・・・・・・
超大成功!
もっちろんろんの 大成功です!
今回も
ゴリッゴリいっちゃっいました!
北海道産の【豆】をテーマにした
猛烈にHNMAらしい究極のイベント☆
『本気になったモンゴロイドの会 2009 第一弾
最高でした♪
mameちゃんによる
豆豆クイズありぃ?ので幕開け
フードマイスターとしてかなりヤヴァイ結果でした。。。
そして感動感動の大巨編 (感動していて写真撮るの忘れた。。。)
『育種屋の生き様』です。
たった一つの品種改良に22年もの歳月を費やし、 全くの手作業で農業をし続ける育種屋の人生! ここでは語りつくせない感動と興奮☆ 素晴らしいお話を伺う事が出来ました! この島の育種屋の男意気に頭が上がりません。
そしてそして
『豆大好き教授』のお話♪
いろんな種類の豆をニコニコしながら手に乗せて 一品種ごとに愛情込めて説明してくださる 先生の柔らかな表情を見ていると 強力に心が和む♪ 先生の作った 美味しすぎる豆のプリンもご馳走になっちゃいました☆ 豆を愛する先生の女意気に胸が熱くなりました。
そしてお昼は 旭川を熱く賑やかな街に変えようと集まったHNMA旭川支部の 可愛くて美味しい『シロクマカレー(仮)』をパクパク味わい
目玉焼きに黒豆で白熊の足跡みたいでしょ☆ どっちのカレーもマジで美味しくて 他の街のご当地カレーを簡単に超越できちゃいそうです!!!
午後からは 『mame+』の真髄を学びました。 スイーツ実習で 我がグループは チョコを湯せんするときに 水が入ってしまい全く溶けなくなってしまったり オーブンを予熱したままの状態で焼こうとしたり 黒豆が飛んでったり・・・。と
おちこぼれグループによくある風景のような ドタバタ劇でしたが この島の豆がゴチッと詰まった 激うまスイーツはコレだ!
数々のトラブル?に見舞われていても 最後はかなりの完成度☆ 黒豆茶で美味しく頂きました。
そして鍋をみぃ????んなでつつきながら 大興奮の二次会です♪
僕はさぁ・・・ 想うのよぉなぁ
なんかね いいのさ 凄く良いのさ 最高なのさ・・・
なんかね 幸せな気分になって行くんだ 最高のイベントの時って ズンズン幸せな気分になって行くんだ そういう時って奇跡的な事が起こるのよぉ
初参加のメンバーの笑顔が はじめはこわばっていたのに 時が過ぎ行くに連れて やんわりして行くんだぁ 三次会が終了していく頃には
最高にコノ島を愛する
笑顔に変わっていくんだ!
講師の先生も 時間を費やしていくに連れて 柔らかい表情になり
そしてドンドンお話が熱くなって行く・・・☆
コレなんですコレ!
ただ単に知識を脳に増やすだけの講座なんて 我らHNMAには全く無意味!
モンゴの凄いところは 最終的に メンバーの 男意気や女意気を知って この島の【食】の本来の姿を心で知るところなんです。
今回も HNMA旭川支部の底力を改めて知り、 HNMAメンバーの素晴らしさを実感して、 これからも地道に熱く続けていこうと心に誓う一日になりました。
講師で来てくれた先生方♪
素晴らしい企画を準備してくれた HNMA旭川実行部隊のみんな♪
そして参加されたメンバー☆ に心からの感謝と最高の賛辞を!!!
みんな????っ 相変わらず かなり だいすきだぁ????!!!!
参加メンバー 鈴木センセ・豊島センセ・市川農場さん chimiさん・アキコちゃん・りゅうさん・yujiさん まーふぃさん・うださん・りかおさん・しのっぴー (総勢22人) ご意見&ご要望と 情熱的っ!北海道食材推進集団 『本気になったモンゴロイドの会』については ↓↓↓メールアドレスは↓↓↓ しっかりうけたまわりまっす! ↑↑↑クリックよろしくにゃ?っ♪↑↑↑ スポンサーサイト
|
![]() |
おいしそうですね^^
【2009/02/15 10:29】| URL | 326 #- [ 編集 ]
おやびん、イベントお疲れさまでしたー。
最高な楽し疲れしましたね(*^_^*) 次なにしよー♪ 豆って種類も多くて~
しかも植物性たんぱく質豊富 で、食物繊維も多くて~ 栄養的にも凄く優れてる食品なんですよねぇ~ なので!色々~使いたい食材でもあります 色んなメニュー考えるのも楽しいですね 参考にさせて頂きます☆ 2次会のお店は《赤字》にならなかったのかと未だに心配です(笑)が、お料理も美味しかったし呑める皆さんの肝臓も満たされたようだし満足です♪
次回も楽しみにしてますよん ![]() 遠くから旭川に来てくれた皆さん、ありがとう ![]() mameさんお疲れさまでした ![]()
【2009/02/15 18:02】| URL | みゅん #- [ 編集 ]
美味しく楽しく素晴らしい1日でしたね!
充実し過ぎて時間の経つのが速かった~!!! また次回が楽しみです!!! でも、1番勉強になったのは「湯煎チョコに水を入れてはいけない」ということかも・・・(^^ゞ なぁ~んて☆ 先日は本当にありがとうございました(^^)
再び豆イベントを思い出して幸せに浸っちゃいました。 ぜひ、次の機会も参加したいな~と思っております。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|